複数サイトの注文をひとつずつ処理していては、時間がいくらあっても足りません。受注の作業は、基本の型を作っておきます。そうすれば、色々な販路に活用できます。ハンドメイドサイトでの販売では、「オリジナルの納品書」がとても大切です。最小限の作業で、ミスを無くすために有効に活用しましょう。
受注のまとめ方
ご注文データはCSVというファイルを使います。「カンマで区切ったテキストのファイル」で、エクセルのデータとして読み取ることができます。
minneの受注データ
売れたものページの「注文一覧データダウンロードはこちら」をクリックするとダウンロードページが現れるので、対象の日付を選択してダウンロードします。(minneのCSVの文字コードはUTF-8なので、いちどエディタなどでShift-JISSへ変換しておきます。)
Creemaの受注データ
Creemaの受注データは、CSVダウンロードを利用します。メニュー「取引中一覧」ページの右上に「CSVダウンロード」ボタンがあります。
取引中一覧ページの「CSVダウンロード」ボタンをクリックするとポップアップが現れるので、ステータスを発送待ちのみにして、データをダウンロードします。
BASEの受注データ
注文管理ページから「注文データ」をダウンロードします。
iichiの受注データ
iichiにはCSV排出機能はありません。(2021年7月時点)
残念ながら、コピー&ペーストで入力をします。
CSVファイルをエクセルへ
それぞれのCSVファイルはエクセルで読み込みます。
作品管理のエクセルファイルに取り込んで、納品書シートから納品書を印刷します。
CSV入力での注意
CSVデータを使ってオプションをまとめるためには、作品名のIDで紐付けをする必要があります。
BASEには商品コードAppsを利用することで、CSVデータにもIDを追加することができるので問題ありません。
しかし、Creemaとminneでは、その機能がないので、作品名などにIDを含ませる必要があります。
オリジナルの納品書をつくる
サイトの納品書は様々です。
納品書=「制作指示書」
納品書は制作指示書の役目となります。
どの作品を作るか、どんなオプションをつけるかなどの情報がまとまっています。
オプションをエクセルで管理
売れるハンドメイド作品にオプション設定は欠かせません。しかし、複数サイトで販売していると、どうしても受注内容が複雑になってしまいます。メモや書き写しでは、到底、ひとりで運営することはできません。
かんたんなエクセル作業で納品書を作業カード化することで、日々の作業がスムーズに行えます。
サイト名 | minne | Creema | iichi | BASE |
---|---|---|---|---|
オプション数 | 2 | 2 | 0 | 3 |
納品書=「出荷指示書」
納品書は出荷指示書の役目となります。
装飾やギフト梱包などの情報がまとまっています。
納品書=「ちらし・リーフレット」
お得意様になっていただける情報を満載しましょう。
PR
ハンドメイド作家向けにコンサルタントサービスをスタートしました。企業向けコンサルとは違った視点で、売上ゼロの段階からサポートをいたします。
こんな方におすすめ
- ひとりでハンドメイド作品を作って販売したい方
- 作品づくりに集中したい作家の方
初心者にありがちな失敗を避けることが、長く続けるコツです。
無駄な作業を減らして、仕事の内容を整理整頓するお手伝いをします。すると、ものづくりの時間を増やす結果につながります。
想定するゴール
- 3〜5サイトでの販売
- 海外販売
- 受発注作業を1日1〜2時間以内に圧縮
- 作家報酬(人件費)を50万円/月
おすすめのコンサルメニュー
お気楽に相談いただけるスポットコンサルをご用意しています。お試しやブリーフィングとして、「壁に阻まれたとき」のヘルプなど、個別オンライン面談(60分/Zoom etc.)で対応いたします。(ご希望の方には、守秘義務契約をご用意しております。お問い合わせをお願いします。)
¥20,000/回
お得なレギュラープランで、継続的にビジネス構築をすすめます。事前にスポットコンサルをご利用いただき、ご自身の状況と目標の共有をお願いしております。月に1回の個別オンライン面談(60分/Zoom etc.)を想定しています。(3ヶ月単位の更新をお願いしております。)
¥15,000/月